深海魚を食べに行ってきました。
といっても、10年以上前の話なのですが。
西伊豆の方に有るんですよ。
深海魚のお寿司とか、お刺身とか食べさせてくれる処が。
(土肥温泉の近くだったと記憶しています。)
インターネットで場所を調べて男4人で車に乗り、何故オイラ達は深海魚を食べに行くことになったのか???
と、根本的な疑問を胸に抱きつつ、、、(~_~;) 出発しました。
目的地へ近づけば、近づくほど不安がオイラ達の胸をよぎります。
「本当に深海魚なんて食えるのか?」
いざ店に着いて「深海魚をください」なんて言ったら、店主激怒で「深海魚なんかが食いたければ、深海に行けっ!馬鹿!」と、取り付くしまもなく追い出されるか、もしあったとしても、「あぁ、そうですかこちらへどうぞ」って、案内された先が深海2000の中で、結局深海に連れて行かれるか。。。(T-T)
どちらにしてもだなあ。。。
なんて思っていたら、ちゃんとありましたよ。
深海魚のお造り。<・ ))><
お造りをたのんだ時点で、オイラの想像はまたしても暴走し始め、「生き造りなのかなぁ?身を切り取られた魚の口から浮き袋が飛び出ていて、目とかも飛び出てるんだろうなぁ~。その上に刺身が乗ってるのかなぁ?グロ~い」
。。。普通でした。
お皿の上に整然と並べられた、深海魚のお刺身の説明をひとしきり聞いたあと、一切れ食べてみました。
味、良いですよ。白身の淡白な味で冷酒と合いますね。
皆様も一度試してみてください♪*^^*
そして深海魚で腹を満たしたオイラ達は、来しなの町ブラ中に見つけた「温泉ストリップ」に行ったのです。(∀`*ゞ)エヘヘ