変わった自動販売機

自動販売機と言えばほとんどの確率で飲み物ですが、オイラが子供の頃には、うどんの自販機や、ホットサンドイッチ、ハンバーガーの自動販売機などが有りました。

最近では「レトロ自動販売機」と呼ぶそうなのですが、たまに車で郊外に遠出するとドライブインなんかでまだ見かけることが有りますよね~

昨日!なんと!東京23区内の路上で見つけた自販機 がコレ!
 
 
 
 
ポップコーン自販機1
 
 
これは初めて見た~っ!衝撃~っ!

ポップコーンは、子供の頃の記憶にもないし、大人になってからも見たことも無かったッス!
 
 
早速、買ってみました!v( ̄Д ̄)v

220円を投入口から入れ、バター風味かカレー風味かで少し迷いましたが、ここは王道のバター味で!
ポップコーン自販機のメニュー
自販機から機械音がし、しばし待ちます。
 
 
ポップコーン自販機注意書き
 
 
ほうほう、1分くらい待つのね。
 
 
ポップコーン自販機特徴
 
 
「温めるだけ」ではなく、「アメリカ産コーンをその場で調理」との表示を発見!高まる期待感!

と、自販機からバターの焼ける良い香りが!

食欲と期待は膨らむ一方!

出たっ!
 
 
ポップコーン
 
 
紙コップに一杯分の出来立てポップコーンです~(∩´∀`)∩

「220円はちと高いかも?」などと思いましたが、出勤前の朝に購入したので、バターの焼ける良い香りがとても心地よく、眠さの抜けない朝などにはリピート購入してしまいそうです。

楽しくて、癒された朝の買い物でした~

 
 

ん?

紙コップの中に紙が、、、
 
ポップコーン注意書き
 
優しぃ~ *^^*

ちなみに、自販機は北千住に有りますので、気になる方はどうぞ~!