食べ物の好き嫌い

タマネギが嫌いな男性

 玉ねぎが苦手なんです。

小学校2年生のときに給食で、生煮えの玉ねぎ(外側がぐじゅぐじゅで、中が生)を無理に食べさせられて以来、玉ねぎが食べられなくなりました。

匂いも、味も、食感も、なんなら見た目もダメです。

料理に入っているみじん切りの玉ねぎは、出来れば丁寧に取り除いて食べます。出来なければ食べません!

カツ丼やカレーにだって入っていてほしくないデス。

一番ダメなのが、不味いポテサラに入っている水っぽい玉ねぎ、、、>< いや!もう一つ、一番ダメなのがオニオンスライス、、、もう嫌がらせに近いッスな!ヽ(`Д´)ノ カレーも、カツ丼も、ポテサラも好きなんですけどね~   アイツ(玉ねぎ)さえ入っていなければ、、、(ノд-。)あぅぅ。。

 

で、ですね! 人に不思議がられるのが、長ネギは大好きなんですよ!

あと、ラッキョウも大好きなんですよ!

オイラからしてみたら、玉ねぎとは全く違う食べ物なのですが、、、 「何で!?同じジャン!?」って不思議がられます。。。

そうですかね、、同じですかね、、違うと思うんですが、、

 

さすがに、イイオトナになったので、全く食べない訳ではないですが、玉ねぎが入っているとわかると何だか気持ち悪い感じがします。味が良くてもね、、、

こういうのを”トラウマ”っていうんですかね~(´ε`;)ウーン…